一に水分補給、二に塩分補給
- 2015年08月01日
- 未分類
今日も関東地方は猛暑日となっていますが、
息子(7才)は多摩川の河川敷グランドで少年野球の試合です。
この時期、子供たちは各自2リットルの水筒でマメな水分補給を、
そしてお母さん方は冷却用のおしぼりや氷などを準備し、
暑さ・熱中症対策にあたっています。
多摩川の河川敷グランドはほぼ日陰が無いので、試合をする子も
応援する大人も大変です。
高校野球も少年野球も夏は大変です。
一方、屋内なら安心かと言ったらそんなことはありません。
熱中症になる人の多くは屋内で発症しています。
室内に居ても汗をかけば水分も塩分も体から出ていきます。
このような状況なので、当院では水分補給と塩分補給の声掛けを
「うるさいナァ」と思われない程度におこなってます(笑)
===========================
【武蔵小杉・新丸子の整体・マッサージ・鍼灸】優和治療院
住所)川崎市中原区新丸子東2-897-11ラポール新丸子209
電話)044-577-6772
営業時間)月~金10:00~21:00、土日祝10:00~18:00
休院日)第一・第四の日・月
口コミサイト「エキテン」
http://www.ekiten.jp/shop_6023073/